Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「スミッシング訓練サービス」を開始 - GSX

グローバルセキュリティエキスパート(GSX)は、企業向けに「スミッシング訓練サービス」を提供開始する。

同サービスは、スマートデバイスのショートメッセージサービス(SMS)を利用したフィッシング詐欺「スミッシング」に関する従業員向けの教育サービス。

訓練用に用意した模擬的なフィッシングメッセージを従業員のスマートフォンに送信して対応を確認。メッセージ内のURLをタップした対象者には注意を促すコンテンツを表示する。

訓練終了後には、開封者のリストを作成。全体の開封率や部門別の開封率、他社との比較などをまとめた報告書を提供するという。

(Security NEXT - 2019/07/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

脅威の可視化からテイクダウンまで提供「PHISHNET/25 Axur」 - TwoFive
標的型攻撃メール訓練サービスに「サポート詐欺」対策など追加
ドコモメールになりすまし警告機能 - 「DMARC」未導入も対象
NTTドコモ、スミッシング攻撃の踏み台端末に注意喚起 - 7月上旬から
外部から見える脆弱性や闇ウェブ情報など監視するサービス
脆弱性レポート機能の正式提供を開始 - GitHub
SB、スミッシング対策を無償提供 - アルファベット発信元の拒否にも対応
20以上の言語に対応、脅威情報の調査報告サービス
法人向けにオンラインのセキュリティ教育サービス - カスペ
「金融犯罪対策コンサルティングサービス」を提供 - ラック