Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「気軽さ」と「不安」で誘導するフィッシング攻撃

JCBカードの会員専用ウェブサービス「MyJCB」をかたるフィッシング攻撃が確認された。「気軽さ」をアピールするものと、「不安を煽る」ものの傾向が異なる2種類のフィッシングメールが用いられていた。

注意喚起を行ったフィッシング対策協議会によれば、フィッシングメールは、「JCBカードのパスワード確認」「詳細情報が必要」などの件名で送信されており、メールの本文にあるリンクから偽サイトへ誘導している。

HTMLメールを用いており、メール文面上の記載と実際の誘導先が異なるほか、誘導先からさらに別のURLへ転送されるしくみだった。

メールの文面は2種類が確認されており、ひとつは「カードを保護するためにJCBカードのパスワードを確認してください」などと説明。

「このステップは1〜3分で終わります」などと手軽に作業が行えることを太字で大きめのフォントを用いてアピール。偽サイトへ誘導し、アカウント情報やクレジットカード情報をだまし取ろうとしていた。

20190604_ap_001.jpg
フィッシングメールの文面(画像:フィ対協)

(Security NEXT - 2019/06/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「東京ガス」装うフィッシング - 「対応しないと供給停止」と不安煽る
フィッシング攻撃支援サブスクの関係者を一斉検挙 - 利用者は約1万人
水道局を装う偽メールに注意 - 「未払料金ある」と誘導
「電気料金未払い」と不安煽りクレカ情報だまし取るフィッシング
フィッシング攻撃で日本赤十字社のメアドになりすまし
JR西日本の会員サービスを装うフィッシング攻撃に注意
「ビックカメラ」からの「異常通知」装うフィッシング攻撃
「支援金5万円」とだますフィッシング - 偽マイナポータルへ誘導
「口座が凍結されました」 - ゆうちょ銀装うフィッシングに注意
「マネロンのおそれ、対応しないと法的措置」と脅すフィッシング