Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ヤマダ電機の複数通販サイトに不正アクセス - クレカ情報流出か

同社では、4月26日より外部事業者による調査を開始。5月20日の最終報告書でクレジットカード情報が流出し、不正に利用された可能性があることを確認できたとして事態を公表した。警察には5月7日、個人情報保護委員会には5月28日に報告を行ったとしている。

同社は、期間中にクレジットカード情報を入力した利用者に対し、心当たりのない請求が行われていないか確認するよう注意を喚起した。

また今回の問題を受け、セキュリティ対策や監視体制を強化し、再発防止に務めるとしている。

(Security NEXT - 2019/05/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

予約管理システムから個人情報が流出した可能性 - 呉竹荘
笹だんごの通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
教員2人のメルアカ侵害、差出人情報流出のおそれ - 中央大
都委託先でサポート詐欺被害 - 個人情報流出のおそれ
人事データやメールの不正閲覧で職員を処分 - 奈良市
すかいらーく「テイクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
登録者にフィッシングメール、メアド流出か - フォトクリエイト
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性