Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

JALでシステム障害 - 復旧するも影響続く

日本航空(JAL)の旅客システムで一時障害が発生し、一部の便で運行に影響が出ている。

同社によれば、旅客システムで発生した不具合の影響により、8日朝より各地を発着する運航便において欠航や遅延が発生したもの。

システムはすでに復旧しているが、運航ダイヤは乱れており、8日いっぱいは一部の便が遅延するなど影響が続くという。

同社では、8日にJALグループの国内線を利用する顧客に対し、手数料を取らず搭乗予定便の振り替えまたは払い戻しを行うとしている。

(Security NEXT - 2019/05/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認
乗換案内サイトで別の顧客情報を表示 - キャッシュ不備で
キャンペーン応募サイトで設定ミス、個人情報を誤表示 - ヤマナカ
オンラインデザインツール上で他校生徒情報が閲覧可能に - 鹿島市
サーバに不正アクセス、被害範囲などは調査中 - 高見澤
番組モニター資料に別人向けデータ、システム不具合で - NHK
「a-blog cms」に脆弱性、すでに攻撃も - 侵害状況の確認を
新規アプリ登録者のメアド流出、システム設定ミスで - マクドナルド
ネットワーク設定変更で不備、個人情報流出の可能性 - ファストリ
コラボアプリで承認ミス、小学校職員グループに児童が参加 - 石狩市