Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

寝台列車「ななつ星」通販サイトに不正アクセス - JR九州

豪華寝台列車「ななつ星in九州」の関連商品を扱う通信販売サイトが不正アクセスを受け、クレジットカード情報が流出したことがわかった。そのほかの個人情報も流出した可能性が高いという。

不正アクセスを受けたウェブサイト「ななつ星Gallery」を運営するJR九州によれば、システムの脆弱性を突く不正アクセスを受けたもの。

3月11日15時ごろ、決済代行会社からクレジットカード情報が流出した可能性があるとの指摘があり、サイトの管理を委託している事業者に連絡してサイトを閉鎖。その後外部事業者の調査で、カード情報の流出が確認された。

ウェブサイトを開設した2013年10月5日からサイトを閉鎖した2019年3月11日までにサイトを利用した顧客最大7996人分の個人情報が流出した可能性がある。

(Security NEXT - 2019/04/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

マルウェアがSlack認証情報を窃取、個人情報や履歴が流出か - 日経
物流関連サービスへ不正アクセス、個人情報流出のおそれ - 西濃運輸
ビジネスフォン通販サイト、個人情報流出の可能性
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト
オーガニック食品の通販サイトで個人情報流出の可能性
作業服通販サイトに不正アクセス - 2024年に判明、新サイトへ移行
開発リポジトリでクラウドアクセスキーを誤公開 - ビール定期便サービス
闇サイトでの個人情報流通を契機に不正アクセス判明 - 不動産管理会社