「約ネバ」とタイアップイベント、3月に都内で開催 - NISC
政府は、「サイバーセキュリティ月間」にあわせ、アニメ作品「約束のネバーランド」とのタイアップイベントを3月3日に都内で開催する。
政府では、サイバーセキュリティへの一般の関心を高めて理解を深めることを目的に、毎年2月1日から3月18日(サイバー)までを「サイバーセキュリティ月間」と制定し、各地で啓発イベントを開催している。
今回、その一環として、アニメ作品「約束のネバーランド」とのタイアップによる特別イベント「抗え。この世界(インターネット)の脅威に。」を開催する。
イベントでは、作品にちなんだゲストによるトークショーや、サイバーセキュリティに関するセミナーを実施。また、サイバーセキュリティ小説コンテストの表彰式のほか、サイバーセキュリティにまつわる「謎の暗号」を解読してゴールを目指す「暗号解読ウォーク」なども開催する。
会場はベルサール秋葉原。参加費は無料で、事前登録も不要としている。詳細は内閣サイバーセキュリティセンターのウェブサイトから。
(Security NEXT - 2019/02/15 )
ツイート
PR
関連記事
先週注目された記事(2025年2月2日〜2025年2月8日)
「サイバーセキュリティ月間」がスタート - チョコプラ「TT兄弟」も登場
「2025年サイバーセキュリティ月間」の関連行事を募集 - NISC
「セキュリティ総務大臣奨励賞」の推薦募集を開始
政府や独法関係者対象にCTFコンテスト「NISC-CTF」を開催
「サイバーセキュリティ月間2024」がスタート - 「全員参加」を呼びかけ
「サイバーセキュリティ月間」がスタート - 日米豪印による連携も
実例をSNSで共有、被害を未然に防ぐ「#迷惑メール展」
「サイバーセキュリティ月間」が開始、マクロスとタイアップ - 「おぼえていますか」と対策をアピール
「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」の候補者を公募中 - 総務省