WP向け寄付管理プラグインに深刻な脆弱性 - ゼロデイ攻撃発生中
Defiantによると同プラグインに対するゼロデイ攻撃を確認し、調査する過程で脆弱性が明らかになったという。
パッチの提供に向けて、開発者に連絡を取ろうと試みたが返事はなく、メンテナンスはすでに行われていないと見られている。
同社は、積極的な攻撃が展開される一方で明らかにサポートが行われていないとし、脆弱性の周知に向けて情報を公開したと説明。
ウェブサイトの安全を保つため、同プラグインについては無効化だけでなく、できるかぎり削除することを推奨。注意を呼びかけている。
(Security NEXT - 2019/01/29 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
GeoVision製EOL機器に対する脆弱性攻撃が発生 - 米当局が注意喚起
RadwareのクラウドWAFに脆弱性 - フィルタ回避のおそれ
Cisco IOS XE無線LANコントローラに脆弱性 - root権限奪取のおそれ
SonicWall「SMA100」シリーズに脆弱性 - 初期化やファイル書き込みのおそれ
API管理ツール「WSO2 API Manager」の旧版にXXE脆弱性
「Chrome」にセキュリティアップデート - 修正2件を実施
米政府、GW期間中に悪用確認脆弱性10件を追加
PHPのDB接続ライブラリ「ADOdb」のPostgreSQLドライバに深刻な脆弱性
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
米当局、悪用が確認された既知脆弱性2件について注意喚起