Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

アンラボ、スマートデバイス向けに情報保護アプリ

アンラボは、スマートデバイス向けに情報保護アプリ「AhnLab PriMa」を提供開始した。価格は1台3年版で4500円。

同アプリは、AndroidやiOSを搭載した端末向けに情報の保護機能を提供するアプリ。情報を暗号化して保存する「セキュアメモ」や写真にモザイクをかける機能を備える。

またSNSにおいて不要な連携を解除する「SNSチェッカー」や、Android向けには、SMSやメッセンジャーに個人情報や危険なURLなどが含まれていないか確認できる「個人情報スキャン」を用意した。

(Security NEXT - 2019/01/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

セキュア開発が学べる無料オンラインコンテンツ - Linux Foundation
パスロジ、ファイル送受信用の暗号化サービス - 個人は無料
シングルページアプリの脆弱性診断サービスを開始 - Flatt Security
EGセキュア、クラウド型WAFサービスを提供 - CMS向け設定や国別フィルタも
ウェブアプリやクラウドの診断サービスを開始 - アシュアード
AWS向けFWマネージドサービスの国内展開を開始 - パロアルト
パロアルト、「Prisma Access」の新版を提供開始
FFRI、消費者や小規模事業者向けセキュ対策ソフトに新版
ウェブアプリやAPIをマルウェアから保護する新機能 - Akamai
RPAなど活用したウェブアプリの定額診断サービス - ラック