Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

@nifty装うフィッシング - メールボックスの容量超過とだます手口

ニフティは、同社ISPサービス「@nifty」の会員サポートを装い、偽サイトへ誘導するフィッシングメールが出回っているとして、注意を呼びかけた。

問題のメールは、「帯域幅超過」といった件名で送信されているもの。メールボックスの保存容量を超過したとの通知に見せかけていた。

メールの本文では、「あなたはあなたの電子メールクォータの85%を使い切ってしまいました。20KBを超える電子メールは拒否されます」などと記載。

メールを受信するには「メールボックスのクリアが必要」などとだまし、フィッシングサイトへ誘導してIDやパスワードを入力させようとしていた。

(Security NEXT - 2018/11/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

フィッシング攻撃支援サブスクの関係者を一斉検挙 - 利用者は約1万人
2024年1Q、フィッシングサイトが増加 - サイト改ざんやスキャン行為は減少
ウェブサーバが迷惑メール送信の踏み台に - タカラベルモント
メールサーバがフィッシングメールの踏み台に - 広済堂HD子会社
フィッシングURLが前月比約84%増 - 使い捨てURLを悪用
水道局を装う偽メールに注意 - 「未払料金ある」と誘導
健康器具メーカーのインスタアカが乗っ取り被害 - フィッシングで
警察庁、サイバー被害のオンライン通報窓口を設置 - 相談なども対応
NTTドコモ、スミッシング攻撃の踏み台端末に注意喚起 - 7月上旬から
「違法情報」の通報が約28.2%増 - 「犯罪実行者募集」は4000件超