Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

MS月例パッチがリリース、一部でゼロデイ攻撃が発生 - 公開済み脆弱性にも対処

マイクロソフトは、10月の月例のセキュリティ更新をリリースし、CVEベースで49件の脆弱性へ対処した。一部脆弱性は、すでにゼロデイ攻撃が確認されているという。

今回のアップデートは「Windows」をはじめ、同社ブラウザの「Internet Explorer」「Microsoft Edge」「Office」「ChakraCore」「SQL Server Management Studio」「Exchange Server」における脆弱性に対処したもの。

脆弱性の最大深刻度を見ると、4段階中もっとも高い「緊急」の脆弱性が12件、次いで深刻度が高い「重要」が35件だった。さらに深刻度が1段階づつ低い「警告」「注意」がそれぞれ1件修正されている。

脆弱性によって影響は異なるが、22件の脆弱性に関しては、リモートよりコードを実行されるおそれがある。また「権限の昇格」「情報漏洩」「セキュリティ機能のバイパス」などの問題を解消した。

「Win32kコンポーネント」のメモリ処理に問題があり、権限の昇格が生じるおそれがある「CVE-2018-8453」はすでに悪用が確認されている。

20181010_ms_001.jpg
「CVE-2018-8453」に対するアップデートの説明(画像:MS)

(Security NEXT - 2018/10/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Telerik Report Server」に深刻な脆弱性 - 最新版へ更新を
「VMware ESXi」「vCenter Server」に脆弱性 - 修正パッチが公開
Oktaのウェブブラウザ向けプラグインにXSS脆弱性
「GitLab」にセキュリティアップデート - 脆弱性6件を修正
米当局、「Twilio」や「IE」の脆弱性悪用に注意呼びかけ
未使用でも影響、7月修正の「IEゼロデイ脆弱性」 - 遅くとも5月に悪用
Dockerエンジンの認証プラグインに脆弱性 - CVSSは最高値だが悪用可能性は低
「BIND 9」にアップデート - DoS脆弱性4件を修正
Chromeのアップデートが公開 - セキュリティ関連で24件の修正
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性8件を修正