Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

コンタクトレンズ販売サイトでクレカ情報が流出、複数顧客で被害 - メニコン子会社

メニコン子会社のコンタクトレンズ会員サイトが不正アクセスを受け、一部顧客のクレジットカード情報が外部へ流出したことがわかった。

20180517_ma_001.jpg
不正アクセスを受けた「A-Web倶楽部」のサイト

ダブリュ・アイ・システムが運営するエースコンタクトの会員向けサイト「A-Web倶楽部」が、ウェブアプリケーションの脆弱性が突かれる不正アクセスを受けたもの。

対象となる顧客は、同サイト内においてコンタクトレンズを追加注文できる「宅配サービス」で、2017年12月17日から2018年3月27日にかけてクレジット決済を行った会員。

氏名やクレジットカードの番号、有効期限など3412件が含まれる。5月2日時点で、27人においてあわせて約668万円の不正利用による被害が発生しているという。

(Security NEXT - 2018/05/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

闇サイトでの個人情報流通を契機に不正アクセス判明 - 不動産管理会社
予約管理システムから個人情報が流出した可能性 - 呉竹荘
笹だんごの通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
教員2人のメルアカ侵害、差出人情報流出のおそれ - 中央大
都委託先でサポート詐欺被害 - 個人情報流出のおそれ
人事データやメールの不正閲覧で職員を処分 - 奈良市
すかいらーく「テイクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
登録者にフィッシングメール、メアド流出か - フォトクリエイト
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会