前橋市教委、個人情報流出は4万7839件 - 既往症や口座情報なども
同じく4月4日に給食費徴収用の口座情報最大1万9932件が流出した可能性があることを公表したが、その後の調査で2012年度から2016年度まで在籍した中学生と、2012年度から2017年度まで在籍していた教職員など個人情報2万2613件であることが判明。
流出した可能性があるのは、これらをあわせた4万7839件。個人情報として氏名や住所、電話番号、性別、生年月日、国籍、保護者氏名、クラブ活動、委員会活動、アレルギー、既往症、口座番号などが含まれる。
兄弟姉妹がいた場合など同一世帯で口座が共通なことも多いことから、重複を除いた口座情報は2万8209件。金融機関名や支店名、口座番号、名義人、入出金情報なども含まれるとしている。
同市では、流出したファイルがインターネット上に公開されていないか監視を続けるとともに、対象となる関係者に対し謝罪と注意喚起の書面を発送するとしている。
(Security NEXT - 2018/04/27 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
人事データやメールの不正閲覧で職員を処分 - 奈良市
すかいらーく「テイクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
登録者にフィッシングメール、メアド流出か - フォトクリエイト
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
個人情報流出の可能性、委託先のゼロデイ攻撃被害が影響 - 法政大
郡上八幡の特産品扱う通販サイトが不正アクセス被害
機器から奪われた管理者アカウントで侵害受ける - ミネベアミツミ
ゼロデイ攻撃で個人情報流出の可能性 - 日鉄ソリューションズ