Apple、開発ツール「Xcode」の脆弱性に対処
Appleは、同社製品向けの開発ツールである「Xcode」のアップデートとして「同9.3」をリリースした。
「macOS High Sierra 10.13.2」および以降のバージョンを対象とするアップデートをリリースしたもの。
今回のアップデートでは、「Xcode」に含まれるコンパイラ基盤「LLVM」における脆弱性「CVE-2018-4164」など、複数の問題を修正したという。
(Security NEXT - 2018/04/03 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Apple、「macOS Sonoma 14」をリリース - 脆弱性61件を修正
米政府、Appleやトレンドの脆弱性について注意喚起
「iPhone」や「iPad」に3件のゼロデイ脆弱性 - アップデートを公開
「Firefox」「Thunderbird」にアップデート - ゼロデイ脆弱性に対応
ブラウザ「Chrome」がゼロデイ脆弱性を修正 - 「MS Edge」もアップデート
米当局、Apple製品に対するゼロデイ攻撃に注意喚起
「iPhone」「iPad」に複数のゼロデイ脆弱性
「iOS 15」や旧世代macOSにアップデート - ゼロデイ脆弱性対応で
Apple、「macOS Ventura 13.5.2」を公開 - ゼロデイ脆弱性に対応
研究者が脆弱性「TunnelCrack」を発表 - 多くのVPNクライアントに影響