Apple、開発ツール「Xcode」の脆弱性に対処
Appleは、同社製品向けの開発ツールである「Xcode」のアップデートとして「同9.3」をリリースした。
「macOS High Sierra 10.13.2」および以降のバージョンを対象とするアップデートをリリースしたもの。
今回のアップデートでは、「Xcode」に含まれるコンパイラ基盤「LLVM」における脆弱性「CVE-2018-4164」など、複数の問題を修正したという。
(Security NEXT - 2018/04/03 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Apple製品の脆弱性に攻撃 - 2〜3月に修正済みも情報公開は6月
「macOS」にアップデート - 多数脆弱性を解消
Apple、「iOS/iPadOS 18.5」で30件以上の脆弱性へ対応
米政府、WindowsやApple複数製品の脆弱性悪用に注意喚起
Apple、「macOS Sequoia 15.4.1」をリリース - 脆弱性2件へ対処
Apple、「iOS 18.4.1」「iPadOS 18.4.1」を公開 - ゼロデイ脆弱性を修正
Apple、「macOS Sequoia 15.4」など公開 - 多数脆弱性を解消
Apple、旧スマート端末向けにアップデート - ゼロデイ脆弱性に対応
Apple、「iOS 18.4」「iPadOS 18.4」公開 - 60件以上の脆弱性を解消
「Microsoft Edge」にアップデート - Chromiumの脆弱性修正を反映