Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

JPドメインの登録数が150万件を突破

日本レジストリサービス(JPRS)は、同社が登録管理を行う「JPドメイン」の累計登録数が150万件を超えたことを明らかにした。「汎用JPドメイン名」が全体の67.6%を占めている。

同社によれば、JPドメインの累計登録件数が2月1日時点で150万件を突破した。1年間で4万1976件、2.9%の増加だという。

内訳を見ると、「.JP」の「汎用JPドメイン名」が101万4301件でもっとも多く、全体の67.6%を占める。次いで多かったのが「co.jp」「ne.jp」など組織の種別ごとに区別された「属性型、地域型JPドメイン名」で、47万3903件(31.6%)だった。

一方、セカンドレベルドメイン部分に都道府県の名称を含む「都道府県型JPドメイン名」は1万1932件(0.8%)だった。

(Security NEXT - 2018/02/05 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

6月のフィッシング、URL件数が過去最多を更新
先週注目された記事(2024年7月14日〜2024年7月20日)
5月のフィッシング報告、前月比34.6%増 - 過去3番目の規模に
先週注目された記事(2024年6月2日〜2024年6月8日)
フィッシング報告数が再び10万件超に - 目立つ料金督促の偽装
フィッシングURLが前月比約84%増 - 使い捨てURLを悪用
フィッシング報告が前月比約35%減 - 悪用URLは約23%増
J-CSIP、2023年4Qは脅威情報15件を共有 - 巧妙なフィッシングの報告も
主要上場企業のDMARC導入が加速 - 本格運用はドメイン全体の5%未満
1月のフィッシング、独自ドメイン使用する送信元メアドが増加