YouTuberの広告審査や素行を監視するサービス - イー・ガーディアン
イー・ガーディアンは、製品の広告宣伝などを行う「インフルエンサー」によるインターネット投稿の監視や、風評調査などを行うサービス「インフルエンサーパトロール」を提供開始した。
同サービスは、「YouTuber」をはじめ、情報発信力があり、製品の広告宣伝を請け負ういわゆる「インフルエンサー」の投稿を監視するサービス。
企業に所属するインフルエンサーについて、「Twitter」や「Instagram」などのSNSや、配信された動画を定期的にチェックするなど広告審査を代行するほか、審査基準の選定、レポーティングなどを提供。
さらに登録インフルエンサーが他者コンテンツの不正利用など、いわゆる「パクリ行為」による風評調査や、反社会性のチェックなどにも対応するという。
(Security NEXT - 2017/10/30 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
複数テナント管理やSBOM読込に対応した脆弱性管理ツール
ロジテックがフォレンジックサービスに参入 - メーカーや機器問わず対応
「MIRACLE ZBX」に新版、セキュリティ面を強化
顔認証によるショルダーハッキング対策製品、マスク着用に対応
セキュリティ監視やヘルプデスクの運用サービス - SCSKサービスウェア
侵害リスクの高い機器を特定するサービスを提供 - デロイトトーマツ
UTMにオンサイト対応を付帯した中小企業向けサービス - CSP
イー・ガーディアンと日本サイバーディフェンスが業務提携
中小企業向け「サイバーセキュリティお助け隊サービス」に新サイト
中小企業向けUTMの新モデルを投入 - ウォッチガード