NECネッツエスアイ、セキュアゲートウェイサービスに保険を付帯
NECネッツエスアイは、セキュリティ対策機能を持つゲートウェイサービスに、サイバーリスク補償保険を付帯した「S-iDCセキュアゲートウェイサービス type ME」を、11月1日より提供開始する。
同サービスは、同社のデータセンターにある基盤を利用して、ファイアウォール機能を持つゲートウェイを提供する「S-iDCセキュアゲートウェイサービス」に、三井住友海上火災保険のサイバーリスク補償保険を付帯したもの。
サイバー攻撃による情報漏洩や業務の休止または阻害が発生した場合、法律上の損害賠償や訴訟費用、事故対応費用、コンサルティング費用、データ復旧費用などを補償する。
支払限度額は、賠償損害に関する補償が1000万円、費用損害に関する補償が100万円。料金は月額16万920円から。初期費用が別途必要となる。接続可能端末数は300台まで。回線容量は100Mbpsベストエフォートとなっている。
同社では、今後3年間で1億円の販売を目指すとしている。
(Security NEXT - 2017/10/06 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
リスクマネジメント分野の新会社を設立 - NTT東ら
プライバシー影響評価の構築支援サービス - PwCあらた
20以上の言語に対応、脅威情報の調査報告サービス
レノボ、テレワーク保険を付帯した「ThinkPad」シリーズを発売
銀行のサイバーセキュリティに特化したパッケージ - イエラエ
侵害リスクの高い機器を特定するサービスを提供 - デロイトトーマツ
サプライチェーンのリスク調査サービスを提供 - ソリトン
SaaS設定不備の対策支援サービスを開始 - NEC
「金融犯罪対策コンサルティングサービス」を提供 - ラック
顔情報を暗号化したまま認証する「秘匿生体認証技術」 - NEC