Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ランサムウェアを6割が認知するも、4割強はバックアップ未実施

また脆弱性対策についても質問。ソフトやアプリケーションのアップデートを行わないと、マルウェア感染の可能性が高まることを「知らない」とする回答者は22.7%。前年の33.1%から10.4ポイント改善したものの、約4人に1人が脆弱性対策の重要性を把握していなかった。

ソフトウェアのアップデートについてどう思うか聞いたところ、67.5%は「必要なことなのですぐ更新している」が、「わずらわしい(56.7%)」「面倒(56.2%)」「ネット通信速度やデバイスのパフォーマンスに影響するのでできるだけアップデートしたくない(24%)」という回答も少なくない。

(Security NEXT - 2017/10/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

まもなくGWの長期休暇 - セキュリティ対策の確認を
先週注目された記事(2025年4月13日〜2025年4月19日)
ランサムウェアへの対処を学ぶカードゲーム - JC3が無償公開
2024年の不正アクセス届出166件 - 脆弱性や設定不備が標的に
先週注目された記事(2025年3月2日〜2025年3月8日)
IPA、「情報セキュリティ10大脅威 2025 組織編」の解説書を公開
先週注目された記事(2025年2月23日〜2025年3月1日)
先週注目された記事(2025年2月16日〜2025年2月22日)
侵入後に即攻撃するランサムウェア「Ghost」に注意 - 70カ国以上で被害
ランサム攻撃グループ「8Base」関係者が逮捕 - 400社以上が標的