DJI、ドローン操縦アプリにインターネット接続を停止するモード
DJIは、セキュリティ対策の強化を目的として、ドーロン操縦アプリ「DJI PILOT」にインターネットへの接続なしにドローンの飛行が可能となる「ローカルデータモード」を追加する。
ドローンとのデータ送受信にインターネットを介さない同モードを追加したもの。アプリの次回アップデートから、同社のドローン専用モニター「CrystalSky」と一部のAndroidタブレットで利用可能になるとしている。
同モードの追加は、重要なインフラ点検や政府機関のプロジェクトなど、機密性の高い業務でドローンを使用する上で、空撮した写真や動画、フライトログなどのデータを保護するための措置だという。
同モードの使用中は、機体に高度や距離、 速度といった飛行ログデータを保存する。
(Security NEXT - 2017/10/10 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
メタバース活用におけるセキュリティを考えるオンラインイベント - JSSECら
国境超えた仲間とセキュリティを学ぶ「GCC 2023シンガポール」 - 参加者募集がスタート
未発送のローン残高通知ハガキ、従業員が処理に困り裁断 - 東山口信金
ドローン向けにサイバーセキュリティガイドライン - 経産省
個人情報などウェブ入力内容を委託先に外部送信 - 新生銀
解析用委託データに顧客情報、URLや特定操作で混入 - 新生銀行グループ
「ドローンセキュリティガイド第2版」を公開 - セキュアドローン協議会
外部クラウド利用したカードローン申込窓口に設定不備 - 三井住友信託銀
AOSデータ、ドローンのフォレンジックサービスを開始
フィッシング被害者などで不正取引が発生 - レイクALSA