国境超えた仲間とセキュリティを学ぶ「GCC 2023シンガポール」 - 参加者募集がスタート
セキュリティ・キャンプ協議会は、2023年2月13日から17日にかけてシンガポールで開催される「Global Cybersecurity Camp 2023 Singapore」の参加者について募集を開始した。
Global Cybersecurity Campは、アジア地域の加盟国よりセキュリティに興味を持つ優秀な学生を募り、サイバーセキュリティ専門家のもと技術を学ぶ人材育成イベント。参加者の交流を深めコミュニティの形成を図り、国籍や人種を超えたグローバル人材を育成することを目指している。
講義はすべて英語となり、「ウェブペネトレーションテスト入門」「マルウェアのリバースエンジニアリング」「マルウェアとランサムウェアの調査」「ドローンセキュリティと信号解析」「攻撃者行動分析」といったカリキュラムを予定している。
募集対象者は、日本国内に居住し、2023年3月31日時点で25歳以下の学生や未就業者が対象となる。セキュリティ・キャンプ全国大会の修了生であるかは問わない。
日本からは6人を選出する予定。交通費、宿泊費、食費、PCR検査費含む参加費用は無料。応募締め切りは12月5日16時。募集要項など詳細は同協議会のウェブサイトから。
(Security NEXT - 2022/11/11 )
ツイート
PR
関連記事
「MS Edge」にアップデート - 「V8」の脆弱性を解消
サカタのタネにサイバー攻撃 - 侵入痕跡を確認
「IBM AIX」のNIM関連機能に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
先週注目された記事(2025年11月9日〜2025年11月15日)
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
