「BlueBorne」の影響をチェックできるAndroidアプリ
Bluetoothの実装に深刻な脆弱性が明らかとなり、あらたな攻撃手法である「BlueBorne」が報告された問題で、同問題を公表したArmisでは、Google Playにおいて脆弱性をスキャンするアプリを公開している。
Google Playで公開されている「BlueBorne Vulnerability Scanner」
同社が公開した「BlueBorne Vulnerability Scanner」は、同脆弱性の影響を受けるか確認するためのAndroidアプリ。インストールした端末について脆弱性の影響を受けるかチェックすることが可能だとしている。
周辺のデバイスをスキャンし、結果などを表示する機能も備え、「BlueBorne攻撃」の媒介となる可能性についてもチェックできる。ただし、管理下にない端末に対しても脆弱性のスキャンニングを行ってしまうおそれがあり、法的な問題が生じる可能性もあるため注意が必要。
同アプリの公開当初、一部端末でクラッシュする問題があったが、修正を実施した。すでに数万件単位がダウンロードされ、利用されていると見られる。
(Security NEXT - 2017/09/15 )
ツイート
PR
関連記事
SAP、セキュリティアドバイザリ14件を公開 - 「クリティカル」も
SAP、月例セキュリティアドバイザリ13件を公開
アップデートで複数の脆弱性やバグを修正 - GitLab
ビデオ会議のZoom、複数のセキュリティアドバイザリを公開
「Ivanti EPM」に複数の深刻な脆弱性 - アップデートを公開
「FortiSwitch」に深刻な脆弱性 - 修正版以降に更新を
Adobe、アドバイザリ5件を公開 - 深刻な脆弱性を解消
Google、複数の脆弱性を解消した「Chrome 132」を公開
米当局、悪用されている脆弱性5件について注意喚起
「FortiOS」に複数脆弱性 - 一部で悪用報告も