Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ペット好き狙う詐欺サイト - メモリアルグッズ販売を偽う

ペットのメモリアルグッズを取り扱うショッピングサイトに見せかけた詐欺サイトが確認された。金銭や個人情報をだまし取られるおそれがある。

問題の詐欺サイトを確認したBBソフトサービスによれば、同サイトでは亡くなったペットの遺骨を入れるペンダントなどを販売する事業者を装ったものだったという。

オーダーメイドなど高額な商品も取り扱っているが、購入しても金銭がだまし取られ、商品が届かないおそれがある。また購入時に入力したクレジットカードをはじめとする個人情報を詐取され、悪用されるおそれがあるとして同社では注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2017/08/31 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

個情委、学校の個人情報事故に注意喚起 - 紛失が5割弱、ICT化の影響も
先週注目された記事(2025年6月8日〜2025年6月14日)
教員がサポート詐欺被害、NAS内の個人情報が流出か - 山形大付属中
外部審査員がサポート詐欺被害、PC内に審査情報 - JARI-RB
国際作戦「チャクラV」でサポート詐欺を摘発 - 悪質ドメイン6.6万件閉鎖
教員がサポート詐欺被害、学生情報流出のおそれ - 山形大
偽基地局から送信されたフィッシングSMSに注意 - 総務省が注意喚起
従業員がサポート詐欺被害、個人情報流出か - 住友林業クレスト
先週注目された記事(2025年4月20日〜2025年4月26日)
サポート詐欺の相談が1000件超 - SNS乗っ取り相談も増加