コインロッカー未施錠に気付かず個人情報盗難被害 - 堺市
大阪府堺市は、市立小学校の生徒に関する個人情報が鞄ごと盗まれたことを明らかにした。コインロッカーに預けたものの、施錠されていない状態だったという。
同市によれば、同校の講師が、8月16日12時ごろにJR大阪駅のコインロッカーへ預けた鞄が何者かによって持ち去られたもの。
同講師はタッチパネル式のコインロッカーを利用したが、操作方法を理解できておらず、未施錠のままだったという。
約10時間後に鞄を取り出そうとした際、鞄がなくなっていることが判明。警察に被害届を提出した。
鞄には講師が担当する生徒27人の氏名と指導上の留意点が記載されたノートのほか、生徒の名字が記入された集合写真、掃除当番表などが入っていた。持ち出しにあたり、校長の許可は得ていなかったという。
(Security NEXT - 2017/08/21 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
常時施錠管理の書類が所在不明に、誤廃棄か - 網走信金
支援学校で通学バス乗車名簿を紛失 - 大阪府
支援学校通学バスの乗車名簿1冊が所在不明 - 大阪府
机上で保管していた国民健康保険関連書類が所在不明に - 尼崎市
高校で成績原票を紛失、施錠管理が未実施 - 大阪府
賃貸不動産内覧サービスに不正アクセス - クラウドのアクセスキーが漏洩
医療センターでゴミ箱周辺に置いた書類を誤って廃棄 - 沖縄県
給与支払報告書を紛失、税額決定通知書の未着から判明 - 練馬区
戸籍謄抄本等交付申請書を紛失、保存箱に誤った廃棄時期ラベル - 神戸市
高額療養費支給申請書を紛失、ゴミと取り違えられた可能性 - 川崎市