Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

スパリゾートハワイアンズの通販サイトに不正アクセス - クレカ情報が流出

スパリゾートハワイアンズの公式ショッピングサイト「ハワイアンズモール」が不正アクセスを受け、セキュリティコードを含むクレジットカード情報など、一部顧客の個人情報が流出したことがわかった。

同サイトを運営する常磐興産によれば、流出した可能性があるのは2月10日から5月25日の間に、同サイトで商品や入場券を購入した顧客、および施設内での飲食や買い物の際に利用できる決済用リストバンドの決済を行った顧客のクレジットカード情報最大6860件。クレジットカードの名義、番号、有効期限、セキュリティコード、住所などが含まれる。

5月25日に決済代行会社から情報流出の可能性について指摘があり、問題が発覚。同社ではカード決済を停止して調査を進めていた。同サイトで利用するウェブアプリケーションの脆弱性を突かれたのが原因だという。

同社では、警察へ相談するとともに個人情報保護委員会への報告。顧客に対し、ウェブサイトを通じて報告、謝罪し、身に覚えがない請求が行われていないか確認するよう注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2017/07/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
獣医学本販売サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
スポーツ用品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
日本茶の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
食肉通販サイトに不正アクセス - 顧客情報が流出した可能性
「北海道じゃらん」に攻撃、個人情報流出か - フィッシング攻撃も
製麺通販サイトに不正アクセス - 不正プログラム除去も被害継続
飲食店向け備品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出のおそれ
空手関連通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
青果の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性