「Adobe Connect」のアップデートが公開 - 脆弱性3件に対処
Adobe Systemsは、Windows向けに提供されている「Adobe Connect」のセキュリティアップデートをリリースした。3件の脆弱性を修正したという。

3件の脆弱性へ対応したAdobe Systems
今回のアップデートでは、重要度「クリティカル(Critical)」の脆弱性は含まれておらず、3段階中2番目にあたる「重要(Important)」にあたるクロスサイトスクリプティング(XSS)の脆弱性2件、およびもっとも低い「中(Moderate)」のクリックジャッキングの脆弱性1件のあわせて3件を修正した。
同社は、「同9.6.2」をリリース。適用優先度は、任意のタイミングでアップデートを促す3段階中もっとも低い「3」とレーティングしている。
(Security NEXT - 2017/07/12 )
ツイート
PR
関連記事
分散トランザクション管理ツール「Apache Seata」に脆弱性
「Kubernetes」マルチテナント管理ツール「Capsule」に深刻な脆弱性
Google、「Chrome 139」をリリース - AIが発見した脆弱性を修正
「Firefox 142」を公開 - 9件の脆弱性を解消
「VMware Tanzu for Valkey」の脆弱性を修正 - 「クリティカル」も
「PostgreSQL」にセキュリティアップデート - 「13系」は11月にEOL
米当局、「Trend Micro Apex One」に対する脆弱性攻撃に注意喚起
「Flowise」に深刻な脆弱性、パッチは未提供 - PoCが公開
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
「Trend Micro Apex One」ゼロデイ脆弱性の修正パッチが公開