Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

PwCあらたなど、医療介護事業者向けセキュリティサービスで協業

PwCあらた、メディカルITセキュリティフォーラム、三井物産セキュアディレクションの3者は、医療、介護事業者を対象としたセキュリティソリューションの展開で協業した。

3者は今回の協業を通じ、医療業界の動向を踏まえつつ、医療および介護事業者を対象に各社のノウハウを活かしたサービスを展開する。

具体的には、PwCあらたではリスクマネジメントの観点から、またメディカルITセキュリティフォーラムは、医療分野固有のセキュリティ上の脅威を踏まえ、セキュリティ体制や管理プロセスの構築に向けて助言を提供。三井物産セキュアディレクションは、製品や技術などソリューションを提案していく。

(Security NEXT - 2017/07/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ペット保険システムから契約者情報など流出した可能性 - アクサ損保
アスクル、手動出荷を試験運用 - 一部医療介護顧客で開始
医療関係者向け講演会案内メールで誤送信、取消機能で再発 - EAファーマ
メール本文に関係者アドレスを記載、削除し忘れ流出 - 神奈川県
地域電子商品券「はばタンPay+」サイトで不具合、個人情報流出 - 兵庫県
ベンダー設定ミスでFW機能不全、直後ランサム被害 - アクリーティブ
ランサム被害でアスクル3サイトが出荷停止 - 既存注文はキャンセル対応
産後ケアの利用者名簿を委託業者にメールで誤送信 - 館林市
サイバー攻撃で障害、FW更新時に設定ミス - アクリーティブ
患者リストを患者宅に置き忘れ、返却で判明 - 大阪精神医療センター