月例パッチ適用後、「Outlook」で一部添付ファイルの閲覧に不具合
マイクロソフトがリリースした6月の月例セキュリティ更新の適用後、「Outlook」においてリッチテキスト形式の添付ファイルを開けなくなる現象が確認されている。
同社によれば、セキュリティ更新プログラム 「KB3203467」を適用した「同2007」「同2010」において、リッチテキスト形式の添付ファイルが開けない現象が発生しているもの。
同現象は編集中のメールでも発生するが、メールのデータが破損することはないという。またリッチテキスト形式を利用する予定表、タスク、連絡先アイテムなども影響を受ける。
同社では、今回の問題について調査を進めており、暫定的な対処方法として、添付ファイルをデスクトップなどに保存後、開く方法を紹介。また、HTML/テキスト形式を使用することで同現象を回避できるとしている。
(Security NEXT - 2017/06/16 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認
乗換案内サイトで別の顧客情報を表示 - キャッシュ不備で
キャンペーン応募サイトで設定ミス、個人情報を誤表示 - ヤマナカ
オンラインデザインツール上で他校生徒情報が閲覧可能に - 鹿島市
サーバに不正アクセス、被害範囲などは調査中 - 高見澤
番組モニター資料に別人向けデータ、システム不具合で - NHK
「a-blog cms」に脆弱性、すでに攻撃も - 侵害状況の確認を
新規アプリ登録者のメアド流出、システム設定ミスで - マクドナルド
ネットワーク設定変更で不備、個人情報流出の可能性 - ファストリ
コラボアプリで承認ミス、小学校職員グループに児童が参加 - 石狩市