Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

FFRI、北米に初となる子会社「FFRI North America」を設立

FFRIは、米国に子会社「FFRI North America」を4月に設立する。同社による子会社の設立は今回がはじめて。

拠点は、カリフォルニアのアリソビエホで資本金は80万ドル。FFRIが全株式を所有する。CEOには、McAfeeでソリューションアーキテクトや、Vectra Networksでリージョナル セールス マネージャーを務めたPablo Garcia氏が就任する予定。

子会社を設立した理由についてFFRIは、サイバー攻撃に対して従来の対策では十分な効果を期待できない一方、北米における有効な対策製品の普及は限定的であると説明。市場規模が大きい同市場に対し、同子会社を通じて同社セキュリティ対策ソフト「FFRI yarai」を展開していくという。

(Security NEXT - 2017/03/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

物流検品システムなどまもなく復旧、物量制限は解除へ - ランテック
ランサムでシステム障害、配送遅延など影響 - センコーグループ子会社
オーダースーツアプリのサーバに大量アクセス、顧客情報が流出 - コナカ
海外子会社がランサム被害、情報流出など影響を調査 - ローツェ
海外子会社がランサム被害、生産出荷体制は回復 - 寺岡製作所
米子会社にサイバー攻撃、従業員情報流出の可能性 - トピー工業
新卒向けサービスで情報流出か、作業サーバに侵害の痕跡 - リアライブ
オーエム製作所でランサムウェアの被害 - 情報流出のおそれ
サーバがランサム被害、影響など詳細を調査 - 保険代理店
サーバでランサム被害、情報流出を調査 - ニチノー緑化