Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

FFRI、北米に初となる子会社「FFRI North America」を設立

FFRIは、米国に子会社「FFRI North America」を4月に設立する。同社による子会社の設立は今回がはじめて。

拠点は、カリフォルニアのアリソビエホで資本金は80万ドル。FFRIが全株式を所有する。CEOには、McAfeeでソリューションアーキテクトや、Vectra Networksでリージョナル セールス マネージャーを務めたPablo Garcia氏が就任する予定。

子会社を設立した理由についてFFRIは、サイバー攻撃に対して従来の対策では十分な効果を期待できない一方、北米における有効な対策製品の普及は限定的であると説明。市場規模が大きい同市場に対し、同子会社を通じて同社セキュリティ対策ソフト「FFRI yarai」を展開していくという。

(Security NEXT - 2017/03/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

利用していたシフト管理SaaSから従業員情報が流出 - 西友
先週注目された記事(2025年10月26日〜2025年11月1日)
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
アスクル、手動出荷を試験運用 - 一部医療介護顧客で開始
国内外子会社が相次いでサイバー攻撃の被害 - ジャノメ
システム障害が発生、原因や影響を調査 - 黒金化成
ベンダー設定ミスでFW機能不全、直後ランサム被害 - アクリーティブ
6月の侵害は未知の手口、米子会社で別件インシデントも - 古野電気
「無印良品」通販サイトで出荷停止 - アスクル障害が波及
竹内製作所の米国子会社がランサム被害 - データ流出も確認