「ロト6当選」などと個人情報を聞き出す電話 - 任天堂子会社が注意喚起
家庭用ゲームソフトの開発を手がけるモノリスソフトは、同社の名をかたった不審な電話に関する報告が寄せられているとして、注意を呼びかけた。
同社によれば、「ロト6の時効当せん金が当たったので、個人情報を教えてください」という内容の電話を受けたという報告が寄せられたという。電話では同社を名乗っているが、同社では宝くじに関する業務を行っていないという。
また同社では、電話で個人情報を聞き出したり、金銭の振り込みを指示することは一切ないとして、不審な電話やメールを受けた場合は対応しないよう呼びかけている。
(Security NEXT - 2017/02/13 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
地域電子商品券「はばタンPay+」サイトで不具合、個人情報流出 - 兵庫県
業務用PCを紛失、賃借人の個人情報含む可能性 - コロンビア・ワークス
ベンダー設定ミスでFW機能不全、直後ランサム被害 - アクリーティブ
オーガニック食品の通販サイトで個人情報流出の可能性
生活困窮者の相談内容含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
三井ショッピングパーク会員サイトで不正ログイン被害を確認
解約手続時に部外者同席、契約情報もとに他社営業 - ジブラルタ生命
作業服通販サイトに不正アクセス - 2024年に判明、新サイトへ移行
講座延期の通知メールを誤送信、メアド流出 - 滋賀県発達障害者支援センター
整体サロン店舗端末から顧客情報が流出した可能性
