Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「ロト6当選」などと個人情報を聞き出す電話 - 任天堂子会社が注意喚起

家庭用ゲームソフトの開発を手がけるモノリスソフトは、同社の名をかたった不審な電話に関する報告が寄せられているとして、注意を呼びかけた。

同社によれば、「ロト6の時効当せん金が当たったので、個人情報を教えてください」という内容の電話を受けたという報告が寄せられたという。電話では同社を名乗っているが、同社では宝くじに関する業務を行っていないという。

また同社では、電話で個人情報を聞き出したり、金銭の振り込みを指示することは一切ないとして、不審な電話やメールを受けた場合は対応しないよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2017/02/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

行政相談のメモを一時紛失、相談員宅で見つかる - 総務省
フィッシング契機に個人情報流出判明、犯行声明も - フォトクリエイト
「無印良品」通販の顧客情報が流出か - 物流委託先がランサム被害
非常勤医師が自宅でサポート詐欺被害、内部に患者情報 - 和歌山の病院
メール誤送信で商談会出展事業者のメアド流出 - 大阪府
保健所のデータ受渡用USBが所在不明、管理記録に不備 - 沖縄県
別会員加入者リストがDL可能に、委託先操作ミスで - 札幌市中小企業共済センター
中学校で生徒の個人情報含む書類がファイルごと所在不明 - 横浜市
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
ランサム被害で顧客や取引先の情報が流出 - アスクル