SonicWallがDell傘下より独立 - パートナー戦略を強化

株式投資会社であるFrancisco PartnersとElliott Managementは、Dell Softwareグループを買収し、SonicWallの独立を発表した。
社長兼CEOには、Silent CircleやEntrustのCEO、Data Networksの社長などを務めたBill Conner氏が就任。今回のスピンアウトにより、「SonicWallブランド」を掲げて事業の拡大を目指す。
同社は、ワールドワイドで40カ国に顧客とチャネルパートナーを持ち、新規パートナーが対前年度比で20%増加するなど好調をアピール。さらなるチャネルパートナー向けのプログラムの強化なども図っている。またDell EMCでは、SonicWall製品の取り扱いを引き続き行っていくという。
(Security NEXT - 2016/11/11 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Absolute、Syxsenseを買収 - エンドポイントの脆弱性対応を強化
SaaS向けSPMを展開するAdaptive Shieldを買収 - CrowdStrike
デロイト、ストーンビートを子会社化 - インシデント対応支援など強化
SophosがSecureworksを買収 - 技術を統合、MDRとXDRの提供を加速
DigiCert、「マネージドDNS」を展開するVercaraを買収
Check Point、脅威情報プラットフォームのCyberintを買収
IBM、インフラ管理のHashiCorpを64億ドルで買収
検索用目録と誤って個人情報含むファイルを誤公開 - 新潟県
IvantiのMDM製品にさらなるゼロデイ脆弱性 - 組み合わせて悪用
IvantiのMDM製品に脆弱性、ゼロデイ攻撃も発生 - 早急に対応を