Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

2014年2Qの「ランサムウェア」相談件数、依然高水準

同四半期に寄せられた相談件数は3914件。前期の3797件から3.1%増となった。「ワンクリック請求」に関する相談は641件で、前期から5.8%増加した。そのうちスマートフォンを対象とした相談は236件で、前期から7.8%減少している。

「ランサムウェア」に関する相談は、101件寄せられた。前期の124件を18.5%下回ったが、40件前後で推移していた2015年後半と比較すると、依然として高い水準で推移している。またこれらのうち35件は、Android搭載の端末を対象にしたランサムウェアに関する相談だった。

20160726_ip_002.jpg
ランサムウェア相談推移(グラフ:IPA)

(Security NEXT - 2016/07/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

先週注目された記事(2025年4月13日〜2025年4月19日)
2024年の不正アクセス届出166件 - 脆弱性や設定不備が標的に
先週注目された記事(2025年3月2日〜2025年3月8日)
IPA、「情報セキュリティ10大脅威 2025 組織編」の解説書を公開
先週注目された記事(2025年2月23日〜2025年3月1日)
先週注目された記事(2025年2月16日〜2025年2月22日)
「セキュリティ10大脅威2025」 - 「地政学的リスク」が初選出
12月は悪用確認された脆弱性16件に注意喚起 - 米当局
先週注目された記事(2024年12月8日〜2024年12月14日)
先週注目された記事(2024年11月3日〜2024年11月9日)