Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

不正アクセスで不正コード埋め込まれる - 保険代理店

保険代理店などを展開するニュートン・フィナンシャル・コンサルティングは、同社やグループ会社のウェブサイトが不正アクセスを受けたことを明らかにした。

6月21日に同社の企業サイトが不正アクセスを受け、不正なコードを埋め込まれるなど改ざん被害が発生したもの。グループ会社である未来貯金のウェブサイトも同様の被害に遭ったとしている。

同社では、サイトに埋め込まれた不正なコードを削除。ウェブアプリケーションの脆弱性を解消したという。閲覧者への影響などは特に言及していない。また被害に遭った両サイトに個人情報は保存されておらず、情報流出の可能性について否定している。

(Security NEXT - 2016/07/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認
ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
獣医学本販売サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
スポーツ用品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
日本茶の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
市施設サイトに不正アクセス、メール配信CGIの脆弱性が標的に - 小諸市
製麺通販サイトに不正アクセス - 不正プログラム除去も被害継続
飲食店向け備品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出のおそれ
空手関連通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
青果の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性