Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

2016年1Qの脆弱性届出は185件 - ソフト関連が減少

2016年第1四半期に届出があった脆弱性関連情報は185件だった。また「連絡不能開発者」として12件の製品開発者名を公開した。

脆弱性の届出推移(グラフ:IPA)
脆弱性の届出推移(グラフ:IPA)

情報処理推進機構(IPA)が、2016年第1四半期に届出のあった脆弱性関連情報について取りまとめたもの。

同四半期は185件の脆弱性情報が寄せられ、前期の222件から37件減となった。内訳はソフトウェア製品が100件、ウェブサイト関連が85件。前期はそれぞれ137件、85件だった。ソフトウェア製品は2014年第3四半期以降は増加傾向が続いていたが、今回減少に転じている。

届出の受付を開始した2004年からの累計件数は、ソフトウェアが2476件、ウェブサイトが9201件で合計1万1677件。従来と変わらずウェブサイトが約8割を占めている。1就業日あたりの届出件数は4.17件で、前期の4.11件から上昇した。

(Security NEXT - 2016/05/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

2Qはインシデントが約8.5%増 - フィッシングが増加
2024年2Qの「JVN iPedia」登録は1463件 - NVDの公開遅延が影響
JPCERT/CCが感謝状 - 脆弱性悪用対応の「重要な模範事例」
省庁や独法などの攻撃対象領域保護を実施 - NISC
2Qの脆弱性届け出は112件 - 前四半期から半減
先週注目された記事(2024年7月14日〜2024年7月20日)
先週注目された記事(2024年7月7日〜2024年7月13日)
日米豪など8カ国が共同署名 - 中国関与の「APT40」へ対抗
「Hyper-V」や「HFS」など脆弱性3件の悪用に注意喚起 - 米政府
先週注目された記事(2024年6月30日〜2024年7月6日)