Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

電子書籍リーダー「Adobe Digital Editions」に脆弱性 - スマホアプリも影響

Adobe Systemsは、電子書籍閲覧ソフト「Adobe Digital Editions」のセキュリティアップデート「APSB16-06」を公開した。脆弱性の悪用などは確認されていないという。

20160309_as_002.jpg
脆弱性が明らかとなった「Adobe Digital Editions」

メモリ破壊の脆弱性「CVE-2016-0954」が明らかとなったもので、悪用された場合、コードを実行されるおそれがある。「Windows」や「Mac OS X」「iOS」「Android」における「同4.5.0」および以前のバージョンが影響を受けるという。

同社は最新版となる「同4.5.1」を公開。適用優先度は、3段階中もっとも低い「3」にレーティングしており、管理者が判断したタイミングでアップデートを実施するよう求めている。

(Security NEXT - 2016/03/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
Palo Alto、セキュリティアドバイザリ6件を公開
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ
「GitLab」にアップデート - 12件の脆弱性を解消