電子書籍リーダー「Adobe Digital Editions」に脆弱性 - スマホアプリも影響
Adobe Systemsは、電子書籍閲覧ソフト「Adobe Digital Editions」のセキュリティアップデート「APSB16-06」を公開した。脆弱性の悪用などは確認されていないという。

脆弱性が明らかとなった「Adobe Digital Editions」
メモリ破壊の脆弱性「CVE-2016-0954」が明らかとなったもので、悪用された場合、コードを実行されるおそれがある。「Windows」や「Mac OS X」「iOS」「Android」における「同4.5.0」および以前のバージョンが影響を受けるという。
同社は最新版となる「同4.5.1」を公開。適用優先度は、3段階中もっとも低い「3」にレーティングしており、管理者が判断したタイミングでアップデートを実施するよう求めている。
(Security NEXT - 2016/03/09 )
ツイート
PR
関連記事
SAP、月例アドバイザリ20件を公開 - 複数「クリティカル」も
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
「ManageEngine Analytics Plus」にSQLi脆弱性 - 8月の更新で修正済み
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
Synology製NAS「BeeStation」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
米当局、「WatchGuard Firebox」など脆弱性3件の悪用に注意喚起
ビデオ会議サービスのZoom、脆弱性9件を公表
「MS Edge」のアップデート、脆弱性5件を修正
MS、11月の月例修正パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性にも対応
「Chrome」のスクリプトエンジン「V8」に脆弱性 - 修正版を公開
