App Storeに「EmEditor」のなりすましアプリ
iOS向けのApp Storeにおいて、Windows用テキストエディタ「EmEditor」に見せかけた無関係のアプリが配布されているとして、エムソフトが注意を喚起している。
同社によれば、問題のアプリは「Emeditor」という名称で、iOS用のApp Storeで有料アプリとして販売。またアプリのアイコンには「EmEditor」のウェブサイトのロゴが使用されていた。
iOS向けに公開されているアプリの開発者と同社は関係がなく、同アプリとは無関係であるとして注意を呼びかけている。
(Security NEXT - 2016/02/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Microsoft Edge」にアップデート - Chromiumの脆弱性修正を反映
「Chrome」のGPU脆弱性修正、WebKit関連のゼロデイ脆弱性と判明
先週注目された記事(2025年3月9日〜2025年3月15日)
米政府、Apple製品や「Junos OS」の脆弱性悪用に注意喚起
「Cisco IOS XR」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
ビデオ会議のZoom、セキュリティアドバイザリ5件を公開
Apple、「macOS Sequoia 15.3.2」や「Safari 18.3.1」をリリース
Apple、「iOS 18.3.2」など公開 - 旧iOSにゼロデイ攻撃の可能性
「FortiOS」に権限昇格の脆弱性 - アップデートで修正実施
先週注目された記事(2025年3月2日〜2025年3月8日)