Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

App Storeに「EmEditor」のなりすましアプリ

iOS向けのApp Storeにおいて、Windows用テキストエディタ「EmEditor」に見せかけた無関係のアプリが配布されているとして、エムソフトが注意を喚起している。

同社によれば、問題のアプリは「Emeditor」という名称で、iOS用のApp Storeで有料アプリとして販売。またアプリのアイコンには「EmEditor」のウェブサイトのロゴが使用されていた。

iOS向けに公開されているアプリの開発者と同社は関係がなく、同アプリとは無関係であるとして注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2016/02/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Cisco IOS XR」にDoSや署名バイパスの脆弱性 - 修正版リリース
「WhatsApp」とApple製品の脆弱性、連鎖させて攻撃か
AIサーバ向けプラットフォーム「NVIDIA HGX」「DGX」に脆弱性
先週注目された記事(2025年8月24日〜2025年8月30日)
中国支援の攻撃グループ、世界規模で通信など重要インフラを攻撃
露攻撃グループ、「Cisco IOS」旧脆弱性を悪用 - 制御システムにも関心
「Cisco IOS」脆弱性、公表から7年後も攻撃が継続
iPhoneやMacなどApple製品の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
「iPhone」「iPad」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を修正
Apple、「Mac」の脆弱性を修正 - 標的型攻撃に悪用か