「攻殻機動隊」読み切りマンガ作品を無償公開 - JNSA
日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)は、サイバーセキュリティ月間の特設サイトを開設した。サイト上では「攻殻機動隊」とのコラボ企画として、読み切りマンガを公開した。

公開された「HUMAN-ERROR TRAPS」
2月1日よりスタートする「サイバーセキュリティ月間」において、官民連携による啓発活動の一環として、講談社および攻殻機動隊製作委員会と共同で、「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」とのタイアップを実現。そのひとつとして読み切りマンガ「HUMAN-ERROR TRAPS」を公開した。
今回の作品では、脚本を藤咲淳一氏、作画を衣谷遊氏が担当。特設サイト上でPDF形式で提供されており、無料でダウンロードできる。
(Security NEXT - 2016/01/29 )
ツイート
PR
関連記事
セキュリティ総務大臣奨励賞の受賞者2名、2団体を発表 - 総務省
個情委がキッズページを配信 - オリジナルキャラによる4コマ漫画も
警告音付き偽画面でサポート詐欺被害、支払要求で気付く - 松山大
個人情報含む内部管理用ファイルをメールに誤添付 - 神奈川県
JPCrypto-ISACが設立 - 暗号資産業界の情報共有など推進
「サイバーセキュリティ月間」がスタート - チョコプラ「TT兄弟」も登場
「STOP!名簿流出」啓発で「転スラ」とコラボ - 個情委
東京都が「SNSトラブル防止動画コンテスト」を開催 - 受賞作品を発表
AIモデル「瑠菜」をセキュリティ広報大使に起用 - 埼玉県警
「2025年サイバーセキュリティ月間」の関連行事を募集 - NISC