製品の保守点検制度に登録された顧客情報を消失 - リンナイ
リンナイは、顧客情報の管理システムで障害が発生し、一部登録情報を消失したと発表した。登録完了通知が届かない場合は同社に連絡するよう呼びかけている。
同社では、経年劣化による製品事故を未然に防ぐため、使用製品の長期間保守点検制度を設けており、関連製品の顧客情報について登録を受け付けているが、管理システムに障害が発生。10月2日16時前から19時半過ぎにかけて、ウェブサイト経由で登録された顧客情報27件が消失したという。
消失情報には顧客の氏名や住所、電話番号、メールアドレス、使用製品、製造番号などが含まれる。返信はがきで登録した顧客は含まれない。データが外部へ流出した可能性については否定している。
同社では、ウェブサイトの登録から3週間以上経過しても登録完了通知が郵送されない場合は、データが消失している可能性があるとして、同社の問い合わせ窓口に連絡するよう呼びかけている。
(Security NEXT - 2015/10/27 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
委員名簿ファイルを送信メールに誤添付 - 三重県
サイバー攻撃でシステム障害、影響など詳細を調査 - おやつカンパニー
ポケモングッズ通販サイトのリニューアルで不具合 - 情報流出が発生
DTSグループのSIerにサイバー攻撃 - 情報漏洩の可能性
中学校教諭が個人情報含む私物USBメモリを紛失 - 呉市
個人情報流出の可能性が判明 - 浜松地域イノベーション推進機構
障害者施設で2度にわたり個人情報を無断持出 - 三重県
「サポート詐欺」で2日にわたりPCへ外部アクセス - 長野電鉄
市役所閉庁日の案内メールを誤送信、メアド流出 - 朝霞市
ランサム被害で8478人分の個人情報流出を確認 - カシオ