Apple、OS X向けにセキュリティアップデートを公開
Appleは、「Mac OS X」向けにセキュリティアップデート「OS X El Capitan 10.11.1」および「Security Update 2015-007」を提供開始した。
最新OS「OS X El Capitan」向けのセキュリティアップデートにくわえ、「Security Update 2015-007」により、「同Mavericks 10.9.5」「同Yosemite 10.10.5」の脆弱性を解消する。CVEベースであわせて60件の脆弱性を修正した。
カーネルに関する3件をはじめ、EFI、サンドボックス、セキュリティに関する脆弱性を修正。フォントや音声、画像などの処理に関する脆弱性のほか、Apache向けPHPモジュール、OpenSSHなどの脆弱性を解消した。
また「同Mavericks 10.9.5」に関しては、「Security Update 2015-007」でEFIの脆弱性「CVE-2015-7035」へ対応したが、Appleでは、同脆弱性を修正する「Mac EFI Security Update 2015-002」を別途用意している。
(Security NEXT - 2015/10/22 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
「Kea DHCP」にサービス拒否の脆弱性 - アップデートが公開
プラネックス製モバイルルータ「ちびファイ4」に脆弱性
「Docker Compose」にパストラバーサル脆弱性 - 修正版を公開
「Firefox」にセキュリティアップデート- UAF脆弱性を修正
ルータOS「OpenWrt」に脆弱性 - 修正版がリリース
「Karmada Dashboard」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
