証明写真機「Ki-Re-i」が個人番号カード申請機能を搭載
大日本印刷は、マイナンバー制度で希望者に交付される「個人番号カード」の申請が行えるシステムを搭載した証明写真機を開発した。

証明写真機「Ki-Re-i」
今回開発したのは、グループ会社のDNPフォトイメージングジャパンが提供する証明写真機「Ki-Re-i」を利用した「個人番号カード」の申請サービス。個人番号カード用の写真撮影からカードの電子申請まで一括して行える。
個人番号カード交付申請書に記載のコードをスキャナで読み取り、顔写真を撮影。申請書IDと撮影画像の最終確認を行ったのち、申請ボタンを押すと手続きが完了する。申請書IDと顔写真を暗号化し、地方公共団体情報システム機構のサーバーへ送信するなど、安全性にも配慮したという。
価格は、証明写真機による撮影、プリントする場合と同じ。同社では、2016年1月までに1000台、3月までに累計1500台に同機能を追加し、その後も順次対応機を増設していきたい考え。
(Security NEXT - 2015/10/20 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
窓口対応で書類紛れ、来庁者が誤って持ち帰る - 小諸市
サンリオ関連会社でランサム被害 - 個人情報が流出した可能性
複数ファイルサーバに攻撃、ランサム被害を確認 - リフォーム部材商社
ZACROSのランサム被害 - 個人情報約15万人分が流出か
不備書類の返送、異なる宛先に誤送付 - 船橋市
マイナンバー含む公文書をロッカーごと誤廃棄 - 笛吹市
ライクキッズへのランサム攻撃 - 脆弱性を突いて侵入
保険者資格取得届出書をデータ入力後に紛失 - 座間市
石光商事のランサム被害、SIM搭載PC経由でサーバを侵害
GMO-PG、多要素認証による本人確認サービスを開始