Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Apple、「iOS 9.0.2」でロックスクリーン回避問題を修正

Appleは、同社スマートデバイス向けOSのセキュリティアップデートとなる「iOS 9.0.2」を公開した。

物理的に端末へアクセスできる場合に、ロックスクリーンの認証を回避し、写真や連絡先へアクセスが可能となる脆弱性「CVE-2015-5923」を解消したもの。またセキュリティ以外の不具合に関しても修正を行った。

同社では、米国時間9月16日に「同9」を公開。9月23日にセキュリティ以外の不具合を修正する「同9.0.1」を公開したが、今回修正された「CVE-2015-5923」に関しては未修正となっていた。

(Security NEXT - 2015/10/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
米当局、脆弱性悪用リストに「Oracle EBS」など5件追加
先週注目された記事(2025年10月12日〜2025年10月18日)
Cisco製IPフォンや侵入検知エンジン「Snort 3」などに脆弱性
ビデオ会議の「Zoom」に複数脆弱性 - 最新版に更新を
「FortiOS」で複数脆弱性を解消 - 8月に緩和策講じたゼロデイ脆弱性も修正
「Nagios Log Server」に複数脆弱性 - 3月の更新で修正
先週注目された記事(2025年9月28日〜2025年10月4日)
ブラウザ「Firefox 141」が公開 - 脆弱性18件を解消
macOSにアップデート - 脆弱性1件を修正