Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

トレンドマイクロ、CTF大会のオンライン予選を延期

トレンドマイクロは、セキュリティ技術の競技会「Trend Micro CTF Asia Pacific & Japan 2015」のオンライン予選を延期した。

同社は、当初「オンライン予選」の開催を8月22日、23日に予定していたが、イベント用スコアサーバの設定に問題があり、さらに出題される問題や回答に対して一時アクセスできる状態となっていたことが判明したことから、オンライン予選の日程を9月26、27日へと延期したもの。

オンライン予選で出題する問題についてはあらたに検討し用意する。予選上位10チームで争う決勝戦のスケジュールについては、当初の発表どおり11月21日、22日を予定している。

(Security NEXT - 2015/08/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

2026年春に「SECCON 14」を開催 - 12月にオンライン予選
若年層向けアジアCTF大会「ACSC 2025」が8月開催 - 世界大会は東京
「SECCON 13 電脳会議」が3月に開催 - 参加登録を受付開始
高専生対象の「KOSENセキュリティコンテスト2024」 - 12月に開催
「SECCON CTF 13」予選、11月23日にオンラインで開催
学生対象CTFイベント「SANS NetWars」が11月にオンライン開催
CTFイベント「SECCON 13」、今秋に予選 - 決勝は2025年3月
自動車分野のセキュリティ技術を競うCTFイベント - 経産省
「CTF for Girls」の申込者情報が閲覧可能に - フォーム設定ミスで
先週注目された記事(2024年3月17日〜2024年3月23日)