Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

インターコム、PC管理ソフトの新版 - オフライン端末のログ収集に対応

インターコムは、クライアントPC運用管理ソフト「MaLion 4」の最新版となる「同 4.3」を提供開始した。

同製品は、IT資産管理をはじめ、操作監視、ログ収集など、クライアントPCの運用管理ソリューション。最新版ではクラウドによる専用サーバをオプションで提供する。

またオンラインストレージにアップロードしたファイルの名称が取得可能になったほか、スタンドアローンの端末についても操作ログ収集が可能。端末内のエージェントによって蓄積された操作ログを、あらかじめ作成した専用のUSBメモリに保存して取り出し、同ソフトのデータベースに取り込んで一元管理する。

100クライアント利用時の価格は108万円。

(Security NEXT - 2015/07/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

作業服通販サイトに不正アクセス - 2024年に判明、新サイトへ移行
「LANSCOPE」エンドポイント管理製品に脆弱性 - 4月以降、攻撃を観測
端末管理システムで誤設定、従業員情報が閲覧可能に - マイナビ
開発リポジトリでクラウドアクセスキーを誤公開 - ビール定期便サービス
「CODE BLUE 2025」29講演が決定 - AIチップ脆弱性から法的課題まで
先週注目された記事(2025年9月21日〜2025年9月27日)
SonicWallのクラウドバックアップに攻撃 - FW情報が漏洩
ウェブ広告に誤URL、個人情報へアクセス可能に - データ基盤サービス事業者
学生の個人情報含むPCを電車内で紛失 - 関東学院大
IT資産管理ツール「SS1」に複数の深刻な脆弱性 - アップデートを