Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

WordPressのスマホ対応用プラグインにXSSの脆弱性

スマートフォン向けの配信に利用されるWordPress向けプラグイン「WP Mobile Detector」に脆弱性が含まれていることがわかった。アップデートが公開されている。

同3.2以前のバージョンにクロスサイトスクリプティング(XSS)が含まれていることが判明したもの。ブラウザ上で任意のスクリプトを実行されるおそれがある。

脆弱性の報告を受けた開発者は、脆弱性を修正した新版「同3.3」の提供を開始。またアップデートの公開とともに、発見者により実証コードが公開されている。

(Security NEXT - 2015/06/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ
「GitLab」にアップデート - 12件の脆弱性を解消
「ICS」や「Avalanche」などIvanti複数製品に脆弱性