Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

スマホのワンクリック詐欺、1割超が被害額10万円以上

スマートフォンユーザーの16.7%がワンクリック詐欺に遭ったことがあることがわかった。被害経験者の11.1%が10万円以上の被害に遭っていたという。

マカフィーとMMD研究所がスマートフォンのトラブルに関するアンケート調査を実施したもの。調査は6月10日から11日にかけて、スマートフォンユーザー2875人を対象に行った。

スマートフォンの利用中にワンクリック詐欺を見かけたことがあると回答したのは648人で、全体の22.5%にあたる。そのうち16.7%にあたる108人が被害に遭った経験があるという。

被害経験者を男女別に見ると、男性の14.3%に対し女性は20.4%と、女性の方が割合が高い。年代別では30代が23.9%で最も高く、10代(18.2%)と20代(17.6%)も全体平均を上回った。

被害経験者に被害額を聞いたところ、1万円以内が60.2%で最多。一方、1万円超から5万円以内が16.7%、5万円超から10万円以内が12%、10万円超以上が11.1%と、高額の被害も発生していたことがわかったという。

(Security NEXT - 2015/06/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「セキュリティ10大脅威2024」 - 個人の脅威は順位表示を廃止
セキュリティ相談、前四半期比46.9%増 - 「偽警告」が倍増
3Qのセキュ相談、前四半期比約27%減 - 「不正ログイン」は過去最多
2Qのセキュ相談、前四半期比約12%増 - 「偽警告」過去最多
1Qのセキュ相談、前四半期比1割増 - 「偽警告」が大きく増加
2022年4Qのセキュ相談 - 「偽警告」「不正ログイン」関連が増加
3Qのセキュ相談、偽SMSが3.1倍 - 「Emotet」関連は大幅減
2Qセキュ相談、前四半期比約25%減 - 半減するも依然多い「Emotet」相談
2022年1Qのセキュ相談、前四半期比4割増 - Emotet関連が約54.7倍
フィッシング検知、年末年始や年度替わりに増加傾向