日立ソリューションズ、「サイバー攻撃対策ソリューション」を提供開始
日立ソリューションズは、「サイバー攻撃対策ソリューション」の提供を開始する。
同社では、企業向けのセキュリティ対策製品やサービスをあらたに体系化し、サービスの強化を図ったもので、第1弾として「サイバー攻撃対策ソリューション」を展開するもの。
セキュリティ対策を計画から設計、構築、運用、監視までワンストップで提供。コンサルテーションと運用、監視メニューを追加している。
具体的には、「マルウェア対策」「脆弱性攻撃対策」「DDoS攻撃対策」「リスト型攻撃対策」「標的型攻撃対策」「オンライン不正送金対策」などに対応。価格は個別見積もり。
(Security NEXT - 2015/06/12 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
OT製造現場のリスク把握とセキュリティ対策を支援 - MIND
遷移条件の設定にも対応、クラウド型のウェブ脆弱性診断サービス
パープルチーミングで体制評価を行うペネトレ支援サービス
金融庁ガイドラインに対応したコンサルサービス - Ridgelinez
実践的サイバー防御演習「CYDER」の開催日程が発表 - 受付も開始
JPCERT/CCが攻撃相談窓口を開設 - ベンダー可、セカンドオピニオンも
警察庁が開発した「Lockbit」復旧ツール、複数被害で回復に成功
特定社会基盤事業者や周辺事業者向けのリスク対策支援サービス
「WarpDrive」に「攻殻機動隊」の世界観でセキュリティ学べるゲーム機能
自社開発エンジンによる「ASMツール」を提供 - GMOサイバーセキュリティ