脆弱性が判明しサイトを一時停止 - 日本年金機構
日本年金機構は、同機構のウェブサイトに脆弱性が見つかったとして一時停止した。復旧作業を進めている。
仮サイトを公開している日本年金機構
厚生労働省によれば、同機構のウェブサイトに脆弱性が発見されたとして、6月6日15時40分より公開を一時停止。復旧作業を進めている。現在は、問い合わせ先などを案内する仮サイトを公開している。
同サイトの管理には外部事業者のサーバを利用しているとしており、年金情報を管理する基幹システムなどへの影響については否定した。
(Security NEXT - 2015/06/08 )
ツイート
PR
関連記事
ZACROSのランサム被害 - 個人情報約15万人分が流出か
RDP経由でサーバ侵入、従業員情報流出の可能性 - ジャパンガス
RDP接続で侵入、サーバがランサム被害 - 巴商会
1月のランサム被害に関するあらたな情報流出を確認 - 綜研化学
介護保険の高額合算療養費申請書約2500件を紛失 - 横浜市
神戸市、個人情報の不正操作で職員処分 - 保険料増額の通知から発覚
年金事務所を装う電話に警戒を - 偽マイナポータルに誘導
廃止したFAXを使用、番号も誤りマイナンバーなど個人情報が流出 - 沖縄労働局
借り受けた国民年金納付者リストを紛失 - 可児市
同意得てない個人情報を別団体へ誤提供 - 奈良県市町村職員共済組合