Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ラック、ネットエージェントを子会社化

ラックが、2015年3月30日付でネットエージェントの発行済み株式の約8割を取得する株式譲渡契約を締結し、同社を子会社化することがわかった。

ネットエージェントの代表取締役社長である杉浦隆幸氏や同氏親族などが保有する同社株式の81.4%を取得する契約をラックが締結したもの。ラックでは、ネットエージェントの他株主とも譲渡交渉を進めており、全株を取得する予定だという。

子会社化後も、杉浦氏は引き続きネットエージェントの代表取締役社長として経営に参画する予定。またラックより取締役を迎え入れ、経営体制を強化し、ラックのノウハウを活かした新製品の開発や、既存サービスの効率化などを推進していく。

(Security NEXT - 2015/03/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ゴルフスクールのインスタアカが乗っ取り被害 - 意図しない投稿
アシカ愛称募集で個人情報が閲覧可能に - 南知多ビーチランド
ファイルサーバがランサム被害、データが暗号化 - 青果流通会社
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
サーバがランサム被害、個人情報流出の可能性 - 川崎設備工業
米グループ会社にランサム攻撃、顧客情報流出の可能性 - DNP
ランサム被害で取引先情報が流出した可能性 - ニチノー緑化
オーエム製作所のランサム被害 - 個人情報流出の可能性
先週注目された記事(2025年4月27日〜2025年5月3日)