事故やケガの状態など含む顧客情報を紛失 - 損害保険ジャパン日本興亜
損害保険ジャパン日本興亜は、顧客情報が記載された保険金支払関連書類2729件が所在不明となっていることを明らかにした。
同社によれば、2014年9月に秋田保険サービス第1課において、顧客情報220件含む保険金支払関連書類の紛失が判明。これを受けて全社一斉点検を実施したところ、仙台市の東北冬季事故受付センターで2444件、水戸市の水戸保険金サービス第1課で65件を紛失していることがわかった。
所在がわからなくなっているのは、自賠責保険や任意保険の保険金支払いに関連する書類で、顧客の氏名や住所、電話番号、生年月日、性別、金融機関の口座情報、事故に関する情報などが記載されていた。また一部書類には事故によるケガの状況なども含まれるという。
同社は、社内調査の結果として書類は保管期限前に誤って廃棄した可能性が高いと説明。情報の不正利用も確認されていない。同社では、対象となる顧客へ個別に謝罪を行うとしている。
(Security NEXT - 2015/02/18 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ペット保険システムから契約者情報など流出した可能性 - アクサ損保
京都市内で顧客預託書類632件を発見、経緯不明 - 日本郵便
解約手続時に部外者同席、契約情報もとに他社営業 - ジブラルタ生命
国民健保の被保険者情報含むUSBメモリを紛失 - 草津市
委託業者の別自治体向け納品ファイルに個人情報 - あま市
介護保険料納入通知書の説明書類に無関係の個人情報 - 京丹後市
監査関連資料を誤送信、メアド入力ミスで - 三重県
納付済通知書を紛失 - 廃棄書棚の搬出時に飛散か - 京丹後市
医師や患者の個人情報など含む書類を紛失 - 関東信越厚生局
ランサム被害で顧客情報流出の可能性 - トキハグループ
	
