経産省、個人情報保護ガイドラインで意見募集 - 委託先監督強化など追加
経済産業省は、個人情報保護法における同省分野のガイドライン改正案を取りまとめ、意見募集を行っている。
ベネッセコーポレーションの子会社において個人情報が不正に持ち出され、名簿業者などへ売却された問題を受けたもので、安全管理措置の強化や委託先管理、外部からの適正取得について改正する。
具体的な内容を見ると、技術的な安全管理対策の事例として、個人データの監視システムに対する定期的な動作確認や、個人データに対するアクセスやダウンロードのログにおける定期的な確認を盛り込んだ。
物理的な安全管理対策の事例としては、監視カメラや作業への立ち会いによるモニタリング、業務上未許可の機器や記録メディアの持ち込み禁止や検査、入退室記録の保存などを挙げている。
一方、組織的安全管理についても、個人データの安全管理における管理責任者に役員を任命することや、「管理委員会」の設置といった体制の整備のほか、技術動向を踏まえた情報セキュリティ対策を求め、スマートフォン対策などの記載を追加した。
(Security NEXT - 2014/10/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
2Qの脆弱性届出は99件 - ウェブサイト関連が倍増
先週注目された記事(2025年7月6日〜2025年7月12日)
先週注目された記事(2025年6月22日〜2025年6月28日)
個情委、学校の個人情報事故に注意喚起 - 紛失が5割弱、ICT化の影響も
先週注目された記事(2025年6月15日〜2025年6月21日)
先週注目された記事(2025年6月8日〜2025年6月14日)
「個人情報を考える週間」がスタート - 「うっかり」から「しっかり」へ
先週注目された記事(2025年5月11日〜2025年5月17日)
先週注目された記事(2025年4月27日〜2025年5月3日)
先週注目された記事(2025年4月20日〜2025年4月26日)