Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

エネルギア、ウイルス対策とPW管理を一部接続サービスで標準提供

エネルギア・コミュニケーションズは,同社のインターネット接続サービスに、セキュリティ対策ソフトとパスワード管理ソフトを標準サービスとして追加した。

トレンドマイクロの「ウイルスバスターマルチデバイス」と「パスワードマネージャー」の月額版を、メガ・エッグ光ネットの一部プランへ標準サービスとして採用したもの。

不正に取得したパスワードにより、パスワードの使い回しを行っているユーザーを狙う「パスワードリスト攻撃」が発生しており、IDやパスワードを適切に管理するニーズが高まっているとし、これらソフトの提供によってサービスの強化を図る。

(Security NEXT - 2014/05/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

トレンドマイクロ製パスワード管理ツールに複数の脆弱性
患者情報の統計含む資料が所在不明 - 長崎みなとメディカルセンター
ポケモングッズ通販サイトにPWリスト攻撃 - 一部で会員情報改ざんも
メッセージ保護アプリ「TM SGNL」の複数脆弱性、悪用リストに追加
ファッション通販サイトに不正アクセス、通知メールが送信
サイバー攻撃で元従業員情報が流出した可能性 - クミアイ化学工業
一部ユーザーで不正ログイン被害、他利用者情報にもアクセス - 雑誌ネット書店
従業員メールアカウントがスパムの踏み台に - 河合楽器グループ会社
個人情報流出の可能性、高負荷から事態を把握 - 楽待
「Ivanti Workspace Control」に複数脆弱性 - アップデートを公開