三井住友カードとNRIセキュア、加盟店向けセキュリティサービスを提供

三井住友カードとNRIセキュアテクロノジーズは、加盟店のECサイトにおけるセキュリティ向上を支援する「加盟店ウェブサイト向けセキュリティサービス」を提供開始した。
同サービスは、加盟店におけるクレジットカード情報のセキュリティ対策を支援するもので、両社にて共同で開発、NRIセキュアが提供する。
「PCI認定スキャニングベンダー(ASV)」であるNRIセキュアが、ECサイトに対して、クレジットカード業界の国際的なセキュリティ基準「PCI DSS」の準拠要件であるASVスキャンを年4回実施するサービスを提供。セキュリティ対策のレベルアップを支援する。
またASVスキャンを実施できる状況であるか、実際にスキャンする前に基礎的なセキュリティ状況を確認するサービスを用意。利用しやすい価格に設定し、加盟店限定で提供する。
さらにPCI DSS準拠を検討している加盟店に対し、PCI DSSの正しい理解を促すサービスを提供。審査を行う監査人を講師として派遣し、PCI DSSの詳しい解説や、アドバイスを行う勉強会を年2回開催する。
(Security NEXT - 2014/04/10 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
業務用PCから個人情報流出か、詳細を調査 - JRバス関東
ビジネスフォン通販サイト、個人情報流出の可能性
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
インシデントが2割強の増加 - 「EC-CUBE」改ざん被害も複数報告
「ジャンボ宝くじ」無料プレゼントなどと誘導、フィッシング攻撃に注意
オーガニック食品の通販サイトで個人情報流出の可能性
作業服通販サイトに不正アクセス - 2024年に判明、新サイトへ移行
開発リポジトリでクラウドアクセスキーを誤公開 - ビール定期便サービス
「再配達にはサービス料」、クレカ情報など狙う偽日本郵便に注意
